お手入れと修繕

  • 畳の修繕工事【畳表替え】襖張り替え 仙台市泉区

  • BEFORE
  • AFTER

公式LINEよりお問い合わせ頂き、畳表替えと襖張り替えのご用命を頂きました。

 

当初は、和紙畳を検討されておりましたが、

 

自然素材のイ草和紙や樹脂素材の経年変化の様子を見比べて頂き、

 

機能性や違いを確かめていただいて

 

自然素材のい草を使用した畳表替えになりました。

 

選ばれた畳表は特上級品。

熊本県産い草麻綿

古川誠二さんの『匠』ランク。

 

質の良いイ草を使用し、綺麗に織り上げられた畳表はツヤツヤで耐久性も抜群!

 

古川さんの人柄が表れるような、優しさと強さを兼ね備えたこだわりの逸品です。

 

経年変化も楽しみですね✨

 

畳床を防虫紙で包み込み、ダニなどからもしっかりガード!

 

哺乳類に優しい、ホウ酸塩を使用したマイトスタット防虫紙になります。

 

 

 

畳縁は、数ある中からお部屋の色や雰囲気合う髙田織物 和さびNo.12を選ばれました。

畳縁が主張しない色合いで、お部屋にスッと馴染むような落ち着いた雰囲気となりました。

 

 

襖張り替えも同時に御用命頂き、自然素材を活用しながらも、モダンな雰囲気になるように押し入れとそれ以外の襖を貼り分けました。

 

 

畳、襖を納品して、お客様より

『きれいな仕上がりで、家族みんなで気に入っています!』

 

と、大変有り難いお言葉を頂きました。

 

快適で経年変化も楽しめる、自然素材でもモダンでお洒落に!

 

そんな和室づくりのお手伝いをこれからもできればと思います。

 

この度は、弊社に御用命頂きまして誠に有難うございました。

使用した素材

  • 畳表/熊本県産畳表麻綿【特上級品】

  • 畳縁/和さびNo.12

  • オプション/マイトスタット防虫紙