畳の修繕工事[畳表替え] 仙台市泉区
- BEFORE
- AFTER
地震対策を兼ねて、お仏壇が倒れてこないよう固定する前に畳替えをお願いします!
と、弊社まで御来店されご依頼いただきました。
今回選ばれた畳表は、熊本県産畳表
い草農家・江嶋久さんの2.55キロ麻綿ひのみどり品種の畳表。
ガチッとした中にしなやかのある畳表。
粒揃いと実入りの良さも江嶋さんならではの仕上がり!
タグもくまモンに変わりました!
畳縁は、髙田織物 織部No.7
縦糸四重構造だからこそできた、色合いの深さと複雑で細やかなデザイン。
繊細なベーシック柄から大胆なパターンまで、アーティスティックな印象にますます目が離せなくなります。
畳床をマイトスタット防虫紙で包み込みパワーアップ!
タンスなどの家具移動の心配をされておりましたが、重たい家具移動もご心配無くおまかせください!
新しい畳を敷き込むと、お客様から
『お部屋の印象が変わった!』
『上品な感じになった!』
『やっぱり畳の香りって良いわね〜』
と、嬉しいお言葉もいただきました。
この度は弊社に御用命いただき誠に有難うございました。
江嶋久さんの畳表。 品種:ひのみどり 重量:2.55キロ 粒揃いの良い綺麗な畳表。 麻綿5本芯も特徴!
縦糸四重構造だからこそできた、色合いの深さと複雑で細やかなデザイン。 繊細なベーシック柄から大胆なパターンまで、 アーティスティックな印象にますます目が離せなくなります。